ACTIVITY
「Keep the Time」日本遺産・百景図を巡るサイクリングツアー
▶ ツアー概要
ーKeep the time/時間を保存する
津和野には150年以上前から変わらない情景が今もなお残っています。
それは、先人たちが津和野のことを愛していて、その想いが現代まで受け継がれているから。
日本遺産「津和野百景図」は、まさにその象徴。
500年前から遺る神社、日本で津和野だけ、廃絶されずに奉納され続けている鷺舞神事、春に神社で流鏑馬を愉しむ津和野の人々…
そんな日常が収められた100枚の絵。
その全く変わっていない津和野の情景に、みな驚嘆します。
このツアーは、電動自転車にのってそんな津和野の情景を巡る旅。
津和野のことが大好きなガイドが、皆さんに知ってほしい津和野の情景と、裏に秘められたストーリーの世界へお連れします。
・かつて大勢の武士や町民が流鏑馬を愉しんだ神社!?
・1000年以上津和野の町を見守ってきた生き証人に会える!?
・都会育ちでも何故か懐かしさを感じる田園の小道!?
まるでタイムスリップしたような3時間をお愉しみください!
▶ ツアーの流れ
津和野駅前の「日本遺産の壁」前でツアースタート!自己紹介と電動自転車の乗り方を練習したら出発です。
<スポット紹介①>
津和野の観光スポットとして有名な「殿町通り」や八坂神社へ。日本遺産にも登録された「津和野百景図」とは一体何なのか?そしてその裏に秘められたストーリーとは?
<スポット紹介②>
町の中心エリアから足を延ばし、「滝エリア」や「丘エリア」へ。自然に包まれながら、ここでも百景図ゆかりの情景やストーリーをお届けします。
<スポット紹介③>
電動自転車ツアーならでは!さらにぐんぐん距離を延ばし、津和野町の郊外へ!津和野で最も古い神社や、ガイドも大好きな田んぼと山々の情景が広がる秘密のスポットへお連れします。
<スポット紹介④>
ツアーのハイライトはぜひ当日のお楽しみに。その壮大な情景に、みなさん息を飲まれます♪「Keep the Timeツアー」というタイトルに秘められた、津和野の町の歴史の歩みと人々の想いとは?ここまで参加いただければ、きっとそれが分かるはずです。
▶ スケジュール
※天候等の事情によって、一部予告なく変更となる可能性があることをご了承ください。
13:00:集合・自己紹介・電動自転車講習
13:15:ツアースタート
16:00:集合場所にて解散
▶ ツアー詳細
価格 | 3,000円/人(税込) |
体験時間 | 3時間 |
最小〜最大催行人数 | 2〜5人 |
集合場所 | 「JR津和野駅 駅前ポケットパーク」 〒699-5605 島根県鹿足郡津和野町後田 |
アクセス | JR津和野駅の目の前徒歩30秒。 日本遺産「津和野今昔〜百景図を歩く〜」と書かれた壁の前に自転車を並べてガイドが待機しております。 |
料金に含まれているもの | ガイド代、レンタサイクル代 |
料金に含まれていないもの | 上記以外 |
参加者条件 | ・身長145cm以上 ・自転車の運転ができること |
その他注意事項 | ・小雨時はレインポンチョを着て催行いたします。 ・開始2日前の21時までに最小催行人数に達しない場合、予約をキャンセルさせていただきます。(全額返金) ・悪天候やその他不測事態によってはやむを得ず中止の判断をさせていただきます。(全額返金) |
キャンセルポリシー | 旅行開始の2日前:0% 旅行開始の1日前〜当日:100% |
▶ ご予約