ACTIVITY

島根・津和野で浴衣レンタル|呉服店で着付け体験【夏限定】

ツアー概要

津和野は、歴史と文化が息づく美しい城下町。千本鳥居が圧巻の「太皷谷稲成神社」、情緒あふれる「殿町通り・本町通り」、
水路に泳ぐ錦鯉や四季折々の山々の風景…。そんなまち並みには、浴衣がとてもよく似合います。

本町通りにある創業約170年の老舗呉服屋「呉服司さゝや」では、夏季限定(7月・8月)で浴衣レンタルプランをご用意。
上質な浴衣を着て、津和野のまち歩きをお楽しみいただけます。着付けの後には浴衣の所作や作法を学べるミニ和講座付き
また、さゝやオリジナルのふろしきに、津和野の地酒と銘菓を包む体験プランも。
観光に+αの和体験を加えて、心に残る旅のひとときを。装いと所作を整えて、津和野の空気になじむ夏旅へ。

着付け・ご案内人

呉服司 さゝや

岡崎りえ

津和野出身。様々な仕事を東京やイギリスで経験した後、家業の呉服店に従事するため約10年前に津和野へUターン。
着付けの資格で師範を取得。特技は茶道や社交ダンスと和洋折衷の文化を嗜む。

ストーリー

■着るだけじゃない、浴衣からはじまる津和野時間

「津和野の呉服司さゝや」は、安政元年(約170年前)に創業した老舗の呉服店です。町の中心・本町通りで、代々着物と向き合いながら、人々の暮らしに寄り添ってきました。かつては日常の装いだった着物も、いまでは特別な日のものになりつつあります。それでも、今の時代や旅のスタイルに合った形で、もっと気軽に和の装いを楽しんでもらいたい。そんな想いから、さゝやは新しいかたちの着物体験を提案し続けています。世代や国籍を越えて、人と人とがつながる「文化サロン」の一環として──和の装いが、旅のひとときをより豊かに彩ってくれるはず。歴史を大切にしながら、今を生きる人たちの旅にそっと寄り添う。「津和野の呉服司さゝや」が届けたい浴衣体験です。

■老舗だからこそ叶う、あなたに寄り添う一着選び

さゝやでの浴衣体験は、一日過ごすその一着を、ていねいに選ぶことからはじまります。到着後、まずは約30種類の浴衣の中から、店主やスタッフと相談しながら、あなたに似合う一着をゆっくりとお選びいただきます。上質なものや、津和野の町並みに映える色柄など、選ぶ時間もまた楽しみのひとつです。浴衣が決まったら、経験豊富なスタッフが丁寧に着付けを行い、そのあとは、歩き方や所作のコツをやさしく学べるミニ和講座へ。浴衣にまつわる小さな豆知識も交えながら、旅の時間をさらに味わい深くしてくれます。初めての方でも安心してまち歩きを楽しめるよう、おすすめの散策ルートやカフェのご案内も。
浴衣の返却は17時まで。風景や空気を感じながら、自分のペースで、ゆったりと津和野の一日をお過ごしください。

■ふろしきで結ぶ、旅の余韻

今年から始まる、新しいおみやげ体験プラン。浴衣で過ごした津和野の一日を、やさしく包んで持ち帰っていただける内容です。使うのは、さゝやオリジナルのふろしき。このふろしきで、津和野の地酒と銘菓を包む体験をしていただきます。まず、受付時にお渡しするチケットを持って、町のお店へ。老舗の酒蔵と和菓子店でそれぞれ引き換えていただくことで、町を歩く“ちいさな寄り道”も旅の思い出になります。さゝやへ戻ったあとは、ふろしきの結び体験。結び方のコツや意味を学びながら、旅の余韻をそっと包んでいきます。包むのは、モノだけでなく、この町で出会った空気やぬくもりそのもの。ふろしきに結ばれるのは、あなただけの津和野の時間です。

ツアーの流れ

1
■集合 /キャリーバッグなどの大きなお荷物をはじめ、手荷物はスタッフがお預かりいたします。身軽な状態で、浴衣体験をお楽しみください。
2
■浴衣選び/数十種類の浴衣の中から、店主と相談しながらお気に入りをお選びいただけます。帯や草履も自由にコーディネート可能です。
3
■着付け/一人ひとりに合わせて丁寧に着付けを行います。動きやすく、長時間でも着崩れしにくいよう調整しますのでご安心ください。
4
■ミニ和講座/浴衣の歩き方や所作のポイント、浴衣にまつわる豆知識などを、やさしくお伝えします。旅が少しだけ豊かになる、小さな学びの時間です。
5
■まち案内/津和野の町並みやおすすめのスポット、カフェや写真映えする場所などをスタッフがご案内します。自分だけの津和野時間をお楽しみください。
6
■返却/ 浴衣のご返却は18時まで。観光後はお着替えの時間もご用意しています。最後までゆったりと、旅の余韻をお楽しみください。
7
■上質浴衣について/図案から染めまで優れた『職人技』が凝縮された高級浴衣です。 江戸後期からの伝統的な技法の継承は古典柄を中心に粋で風流なデザインで高級綿が上質な肌触りを感じさせてくれます。

スケジュール

※10時に受付をした場合の例(※人数により変動します)

10:00
さゝやに集合
10:10
浴衣選び・着付け
10:40
ミニ和講座
11:00
津和野観光
18:00
最終返却時間

ツアー詳細

ツアー名

島根・津和野で浴衣レンタル|呉服店で着付け体験【夏限定】

価格

【基本プラン】浴衣レンタル体験

① スタンダード浴衣プラン
¥6,050(税込)
浴衣・小物レンタル+ミニ和講座つき

 

【オプション】

※すべてのご予約は「基本プラン(①)」に、必要に応じてオプションを追加する形となります。

② 上質浴衣プラン
+¥2,750(税込)
スタンダード浴衣を、上質な浴衣にグレードアップできます。

 

③ ふろしきで結ぶ、津和野のおみやげプラン
+¥5,500(税込)
さゝやオリジナルのふろしきに、津和野の地酒と銘菓を包んで持ち帰る体験プラン。
引き換えチケット付きで、町歩きとともにお土産も楽しめます。

開催時間

浴衣レンタル (スタンダードプラン/上質浴衣プラン)
受付・着付時間:10:00- / 12:30-
最終返却時間:18:00

 

◾️夜間特別プラン
受付・着付時間:15:00-17:00
最終返却時間 :21:00

※柳参り・津和野盆踊り大会に合わせて8月10日(日)・15日(金)の2日間は夜間特別プランとして15:00~17:00 の時間も受付可能となります。本プランの場合もスタンダードプラン・上質浴衣プランからお選びいただきます。

返却時間

最終返却時間:18:00

※夜プラン対応日の場合の返却は21時

開催日

7月〜8月の毎週金・土・日
日程は予約カレンダーよりご確認ください。

予約形式

下記カレンダーからお申し込みください。

予約締切

開始日の3日前
※3日前を過ぎていても対応可能な場合もございます。
お問合わせください。

最小〜最大催行人数(1日)

1人〜5人

集合場所

呉服司さゝや

集合場所住所

〒699-5605
島根県鹿足郡津和野町後田ロ213

アクセス

津和野駅より徒歩7分

(地図はこちら)

駐車場は向かいのイタリアンレストラン「アルチジャーノ」の右側の2台ほどございます。

料金に含まれるもの

・浴衣フルセットレンタル
・着付け
・ミニ和講座
・荷物預かり無料

料金に含まれないもの

特になし

参加条件

・140cm 以上

・お子様用の浴衣の準備はございません。持参・着付けは可能ですので、必要な場合はお問い合わせください。
(着付け代別途:+2,000円)

無料参加条件

なし

持参物

・着付けにヘアセットは含まれておりませんので、髪飾りを含め各自でご準備をお願いいたします。
・お腹に巻くタオル等、着物に必要なものは全てこちらでご用意いたします。

服装

・事前に各自でしていただいたヘアセットが崩れないように、女性は前開きのシャツ等の着用をお勧めいたします。
・着用していただく浴衣の色によっては、インナーが透けて見える場合もございます。女性は浴衣下をお貸しいたしますが、キャミソールやスパッツ、男性はVネックのタンクトップやスパッツ、ももひき等の着用をお勧めいたします。

注意事項

・ヘアセットのサービスは含まれておりません。
・着物選び約20分、着付け約20分、お時間をいただきます。お時間には余裕を持ってお越しください。
・開催日以外の日程も、浴衣レンタルが可能な場合もございます。お問い合わせください。
・生物・ペットのお預かりは致しかねます。
・浴衣を故意に破ったり・汚された場合は別途クリーニング代を頂戴する場合がございます。
・LLサイズ以上のお洋服を着用されている方は、浴衣のサイズに限りがありますのでご相談ください。

雨天時の対応

雨天時でも浴衣レンタルはご対応いたします。

キャンセルポリシー

旅行開始の1日前:0%
旅行開始の当日 : 50%
※当日キャンセルをされた場合、請求書にてキャンセル料を請求させていただきます。

ご予約