津和野日誌

津和野日誌

DIARY

観光の価値は「人の想い」にある。#11エピソードを公開しました!

観光地を訪れたとき、私たちの記憶に残るのは何でしょうか。
美しい景色や美味しい食事。それらもあるけれど、私たちは「その土地に暮らす人の想い」に触れたとき、初めて町が“特別な場所”に感じられるのではないかと思います。

今回のポッドキャスト#11では、津和野でのサイクリングツアーの制作したブランドである「sokoiko!」の全国のガイドが津和野に集まった研修の様子を振り返りました。まるで「アベンジャーズ」のように各地のガイドが集い、互いのツアーを体験し、熱く語り合った時間は、私たち自身にとっても大きな学びになりました。

観光は「物見遊山」ではなく、ストーリーを体験するもの。
ガイドや地域の人々が大切にしてきた想いが、旅の満足度を大きく高め、ファンを生み出していくのだと改めて実感しました。


🎧 エピソードはこちらからどうぞ:

▶︎ Spotifyで聴く
https://open.spotify.com/episode/7rsVwqgQUQlVSyQwyPyIRW?si=JP7meRJBRN65b3BVI-UHbQhttps://open.spotify.com/show/0DBml8kULpqPTzErIOv1Hl

▶︎ YouTubeで見る
https://www.youtube.com/@yu-na3975/videos


津和野から広がる“ストーリーツアー”の可能性を、ぜひ耳で体験してください。