DIARY
津和野観光のターゲットは誰? 富裕層か、好奇心あるミドル層か。
2025.09.26
津和野は今、観光庁「地域観光魅力向上事業」に取り組んでいます。
専門家の方からの支援を受ける中で改めて浮かび上がったのは、**「津和野は誰に向けて観光を届けるのか?」**という問いでした。
1泊30万円を超えるラグジュアリー層を目指すべきなのか。
それとも、好奇心があり、地域の人や暮らしに価値を感じてくれるミドル層に寄り添うべきなのか。
ツアーの中で偶然触れる町の日常や、人の温かさ。
それは直接お金にはならないけれど、ファンになって再訪につながり、時には移住という人生の選択を生むほどの力を持っています。実際に、このツアーをきっかけに津和野へ移住した参加者もいました。
「想い」は人を動かす。
観光を“収益”だけでなく“関係性”として捉えることが、これからの津和野らしい観光のあり方ではないかと改めて感じています。
🎧 エピソードはこちらからどうぞ:
▶︎ Spotifyで聴く
https://open.spotify.com/episode/40i7fGOYPdzJN8R9MoYWUC?si=FCKEwtsQQBeD2-owZ_bgdQ
▶︎ YouTubeで見る
https://youtu.be/CnruW8J9t7w?si=xActI7oGrcOuhB47
津和野の観光がこれからどこへ進むのか。
現場からのリアルな議論を、ぜひ耳で体験してください。