DIARY
フランス出張レポート後編。旅人として感じた“暮らしを誇る文化”
2025.10.23

今回のポッドキャストでは、フランス出張の後編をお届けしています。
観光庁事業の一環として訪れたパリでの商談を終え、街を歩き、人と出会い、改めて“観光とは何か”を考え直す時間になりました。
フランスの人々は、自分たちの暮らしや地域の文化を誇りに思い、それを自然体で旅人に伝えていました。
観光が“特別なもの”ではなく、“日常の延長線上”にあるという感覚。
その姿勢は、津和野のファンベース型観光にも通じる部分が多くありました。
商談の合間に交わした会話や街での出来事のひとつひとつが、観光を“届ける側”としてだけでなく、“旅をする側”としての学びにもつながりました。
今回のエピソードでは、
-
現地で出会った人々とのリアルな交流
-
「暮らしを誇る文化」から学んだ観光の本質
-
津和野のこれからに活かしたいヒント
…についてじっくり語っています。
🎧 エピソードはこちらからどうぞ:
▶︎ Spotifyで聴く
https://open.spotify.com/episode/0rLOupiHEVzFn2crREGiab?si=Qxz5MQ3TQWmlnwmz95hEuQ
▶︎ YouTubeで見る
https://youtu.be/0jureAt-s6M
津和野を世界に伝える挑戦の中で出会った、旅人としての原点。
“観光=暮らし”という視点から見えた気づきを、ぜひ耳で体験してください。
